飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

3件の書き込み

  • 投稿者

    1:百日紅 女性 2017/11/02 00:53 [通報]

    猫を飼ううえでダニは嫌ですよね。うちの猫は元野良でケガをしていたところを保護し飼い始めました。まったく猫の知識がないままスタートしたので、ダニのことは考えていませんでした。今はダニを疑うようなことは起きていませんが、保護してケガの手術をして帰ってきたときに耳がきれいになっていたので、もしかしたら耳ダニだったのかな?と思いました。
    ダニ対策は駆虫薬を使用するのが一番簡単ですが、掃除も大切ですよね。また、人間が持ち込んでしまうのではないかと不安があります。外から帰ってきたときは手を洗ってから猫に触るようにしていますが、畑などに行った時は服も着替えてからにしています。目に見えないほど小さなものなので、日ごろの習慣で予防したいですね。
  • 投稿者

    2:つるちゃん 女性 40代 2017/11/02 15:55 [通報]

    完全室内飼いのネコちゃんが多くなってきたので、感染の確立は低くなってきているとは言え、やはり野良出身の子だったりすると、最初に飼い主さんを悩ませるのはノミ・ダニの駆除ではないでしょうか。マダニは人間にも噛みつきますし、猫に寄生するヒゼンダニも一時的に感染(人の皮膚の中では繁殖できないので、数日で死滅します。が、痒いです。)するし、ネコちゃんも痒い! それにダニを介して他の感染症に晒される恐れもあります。予防としては、やっぱり放し飼いにしない事でしょう!室内飼いこそが、これらの害虫感染から可愛い愛猫を守る術かと思います。また、マダニは本来、山や草むらに生息しているので、飼い主さんがそのような場所に足を踏み入れる際には、ぜひ、ツルツルした素材のマダニが滑ってしまう長袖長ズボンを着用した上で、お家に入る前には、必ずポンポンっと服を叩いてあげましょう。これだけで、かなりの予防効果があります!山育ちの私が言うのだから、間違いない( ´∀` )
    野良猫ちゃんを愛でた後なども、知らずにヒゼンダニやその卵を付けている可能性があります。手洗いは勿論のこと、お洋服をポンポンするのを忘れずに♪
  • 投稿者

    3:nekomic 女性 40代 2017/11/06 18:12 [通報]

    ダニは確かに、猫の完全室内飼いをしていても、注意しなければなりませんよね。
    特に野良猫を触る時には注意が必要です!野良の子猫を見つけて撫でていたところ、ダニがついていて、気づかずに服につけて家へ帰ってしまったようです。ダニが我が家の猫の耳についていたので、自分では触らず、すぐに動物病院に連れて行きました。駆除後は薬を処方して貰い、部屋の掃除などをこまめにして、数日かかりましたが無事にダニとお別れする事ができました。
    予防として野良猫は極力触らないか、触ってしまった後は家に入る前に手を洗うことですね。出来れば、着ている服を洗濯してしまうのが安心かもしれません。
    他にも、一度も外に出していない別の猫が、耳ダニにやられていると診断されたことがありました。その時は原因が突き止められませんでしたが、外に出ている人間が持ち込んでしまったのだろうと思います。山や草むらなどに入った時には、家に入る前に服をはたいたり、脱いだりしたほうが良さそうです。
    動物病院で定期的にダニやノミがついていないかをチェックしてもらい、必要に応じてフロントラインなどの駆除剤を使用していくのも良いですよね。ダニにやられないためには、室内飼いする事に合わせて、日々のちょっとした注意が必要かと思います。
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。