飼い主の声を書き込んでください

あなたの体験談やハウツー・解決方法など、他の飼い主さんやその愛猫の為にもなる情報をみんなで書き込んで、猫と人の共同生活をより豊かにしていきましょう。

写真を付ける

この記事への書き込みは編集部が確認・承認した後反映されます。

12件の書き込み

  • 投稿者

    1:ママにゃん師走 女性 40代 2017/12/24 11:01 [通報]

    我が家も、治療方法としてインターフェロンの注射とサプリメントを使用しています。
    インターネットで薬の効能と副作用の下調べは勿論、親しい知り合いの獣医師さんにもお聞きしました。
    知り合いの方は近所にお住まいの方ではないので、かかりつけのお医者様として診断は仰げなかったのですが、注射の金額が一回4000円以上はかかるので5日に一度の注射は続けられるか大変ですよと教えていただきました。治療金額は病院によって違いますので誤差はあると思います。我が家は2割負担保険に入っていますので、注射に関しては保険がおります。サプリメントは保険適用になりませんので実費となります。お陰さまで、副作用もなく食欲も不振にならずにほぼ回復しました。
    人間の治療も同じですが、治る側が真剣に治る気持ちにならないと絶対に良い結果は望めません。お医者様と、決定権のある飼い主との信頼関係から何事も始まると思います。病は気からとも言います。普通の水でも薬と思えば効果がありますし、高価な薬も信じなければただの物です。今の主治医の先生を信頼し話し合い、質問には全て答えていただき、メリットとデメリットを理解し納得して治療方針を決定するのが良いと思います。
    先生は10人いらっしゃれば10通りの考え方があるのが当然だと思います。でも、最終決定するのは先生ではなく飼い主なのだと思います。猫の家族として、今一番に何をするべきなのか、自分に何が出来るのか冷静に判断すること。そして、決めたのなら結果を誰のせいにもしない事が必要です。先生を信頼して治療をお任せして、効果を信じ治療に専念するのが一番だと思います。
    結論としましては、インターフェロンはお医者様の監修のもと使用すれば、効果を発揮すると私は実感しました。
    とにかく、獣医師に嫌われない飼い主になることも、飼い猫にとって大切だと思います。
  • 投稿者

    2:つーちゃん 女性 40代 2018/04/02 21:14 [通報]

    白血病の治療で5回連続で打って10休んでまた5回連続で打ちました!それが原因か分かりませんが食欲不振になりました。余命宣告もされました。ただしい判断だったのか疑問が残りました
  • 投稿者

    3:ねね 女性 40代 2018/06/19 03:16 [通報]

    うちの猫ちゃんが子猫のときにひろって保護したのですが、その時にカリシウスウィルスに感染していました。それがわかったので、獣医さんが、インターフェロンという薬を使ってくださいまして、改善しました。ただ、副作用で吐いたり下痢をしたりしましたが、1週間ほどでおさまり、だんだん鼻水もとまり、下痢や嘔吐もなくなりまして、元気になりました。どんな病気にも特効薬があることが多いですが、その反面副作用があるということにも、注意が必要ですね。
  • 投稿者

    4:mimidesu 女性 50代以上 2018/11/08 12:46 [通報]

    私は、医師です。元野良ちゃんの猫を、15
    匹を飼っています。人間も猫 、犬も同じ哺乳類。去勢以外は、幼児用の薬を体重計算し、治療していました。自分の体調が悪かった ので、人にお願いし「風邪気味で食欲が無かった猫」を、口コミの高い近くの動物病院に、つれていって もらい、帰宅後二時間位すると吐き始め、手足は以上に、冷たくなり、めまいが起き始め、フラフラと歩き、突然倒れてよだれをたれ、呼吸困難が。
    すぐに獣医さんに連れて行き、見てもらいました。「診断は、緊急事態では無いので、明日来院下さい 」でした。
    明方、私に抱かれたまま、2回痙攣し、死にました。猫用インターフェロンの副作用による死亡です。

    近年、人間の医療では副作用の強さと新薬の登場で、使用されていないのを、ご存じの方々も多いと思われまずが、獣医師の方は、「抗ウィルス薬」として、使用されているようです。

    何も全ての獣医師さんを、責めているのでは、ありませんし、良心的な方も多々いらっしゃるとおもいます。インターフェロンの副作用の怖さを少しでも知って頂きたく、言葉もなく死んでいった動物達が、今後少なくなる事 を願い記事をかかせていただきました。
  • 投稿者

    5:まきこ 女性 30代 2019/01/11 23:06 [通報]

    実家の猫ちゃんがカリシウス感染症になったときに、インターフェロンを使っていただきました。
    色々と、調べてセカンドオピニオンもしてどの治療法がいいのか迷いました。しかし、やはりインターフェロンがいい治療法だろうということになり治療に挑みました。結果は、治療法があっていたみたいで、だんだん症状がおさまっってきました。鼻水や目やにがすごかったのが、鼻水もとまりまして顔が綺麗になりました。下痢もしていて心配しましたが10日もすると元気になりホッとしました。子猫時代でしたので体力がもつかと心配でしたがあのときに治療法の勉強をしてよかったなと思います。
  • 投稿者

    6:匿名 女性 40代 2019/02/04 11:16 [通報]

    愛猫が猫風邪をこじらせました。
    インターフェロンが効果的と かかりつけの先生に言われ 点滴をしました。
    なんの知識もないまま 助けたい一心で お願いしますと…
    次の日 具合はどうだろうと 仕事帰りに病院に寄った所 変わり果てた 愛猫の姿がありました。
    目はうつろで ヨダレが尋常ではなく 正直 自宅に居た時の方が 穏やかでした。
    高齢ということもあったと思いますが 強い薬を投与すれば治ると そんな考えの病院に連れて行ったことを後悔しています。
    家族に看取られながら 最後を迎えることをしてあげられなかったことを本当に本当に申し訳なくて…
    大切な家族…二度とこんなことにならないように かかりつけの病院は慎重に選びたいと思います。

  • 投稿者

    7:ペコママ 女性 50代以上 2019/05/12 20:18 [通報]

    白血病の外猫を保護。病院でインターフェロンを勧められ、今日で3回。あと2回です。食欲不振になり弱ってきました。あと二回するか迷っています。血液検査の結果 貧血が酷くいつ亡くなってもよい状態と言われました。
    インターフェロン あと二回 どうするか心を痛めてます。
  • 投稿者

    8:ジョー 男性 40代 2019/07/11 07:04 [通報]

    生後1~2か月の保護して間もない子猫を近所の動物病院へ連れて行きました。
    私は今まで動物と暮らしたことがなかったので専門家に検診してもらうためです。検査内容は体重を量る事と、目や口や鼻の観察することでした。レボリューションの商品説明を受け使用を承諾すると、ついでにという感じで、説明もなくインターフェロンを投薬されてしまいました。それから3~4時間後には苦しそうな声を断続的に出し始め、次第に呼吸困難に。ヒュッヒュッヒュッヒュッという呼吸音で呼吸回数は120回から多い時で135回。保護してから3日目の早朝に息を引き取りました。
  • 投稿者

    9:匿名 女性 40代 2020/06/12 22:52 [通報]

    11ヶの白血病の猫ちゃんがいます。野良猫の母が生後4日で育児放棄した元保護猫を譲り受けました。
    生後7ヶ月の時に受けた避妊手術の予後が悪く獣医さんへ相談し病気がわかりました。
    インターフェロン注射を一回打ちました。
    知人に病気の事を相談したところ、白血病に詳しい別の獣医さんを相談紹介されて今はそちらに通院しています。
    獣医さんの説明でインターフェロン治療を行う前に霊芝エキスを服用して免疫を上げてからという事で今頑張って毎日服用しています。そのまま打つと回を重ねるごとに体にダメージが生じる為と説明されました。来月インターフェロン治療始めます。
    ガリガリで小柄な子ですが食欲もありとても元気に過ごしてます。
  • 投稿者

    10:匿名 女性 40代 2020/09/17 21:11 [通報]

    【黄疸には使用しないこと】…と, この文面にはありますが 主治医に勧められ 来週インターフェロンを打つ予定でした!
    この記事 読んで良かったです!
    先生にきちんと伝え インターフェロンは打たないことにして, 点滴とウルソ・肝機能良くするサプリメントで頑張りたいと思います!
  • 投稿者

    11:匿名 女性 40代 2021/01/15 10:32 [通報]

    生後2ヶ月半の白血病の子猫を保護してから獣医の奨めで2年半インターフェロン療法をしています。初めは1日おきを1ヶ月、1週間に一回を一年、それから2年半に至る現在まで2週間毎に。間隔が2週間過ぎると下痢や体調不良で鬱ぎます。インターフェロンは副作用は無いと言いきってたので 鵜呑みにしていたのですが、不安になりました。インターフェロンの間隔が開くと途端に鬱ぎ混み、投与してると元気で走り回るのですが。。どうしたら良いのか。
  • 投稿者

    12:匿名 女性 2021/09/13 09:53 [通報]

    昔飼っていた猫が10歳くらいの時白血病が+になっていて入院、暫くインターフェロン治療するといわれ副作用の説明は特になかったけど状態が良くなかった事とショックで任せていました。血液検査でマイナスになったと退院し元気になって何と夢のような薬かと思っていて、今外にいる野良さんで気になる症状の子にインターフェロンはどうかと検索しておりました。こちらの皆さんの体験を目にしあの時はたまたま効果があったが弱っていたり、まだおチビさんや飼い主さんも知らない体質を持っていた場合など気を付けなければならない副作用もあると肝に銘じなければいけませんね。
書き込みに関する注意点

この書き込み機能は「他の猫の飼い主さんの為にもなる情報や体験談等をみんなで共有し、猫と人の生活をより豊かにしていく」ために作られた機能です。従って、下記の内容にあたる悪質と捉えられる文章を投稿した際は、投稿の削除や該当する箇所の削除、又はブロック処理をさせていただきます。予めご了承の上、節度ある書き込みをお願い致します。

  • ・過度と捉えられる批判的な書き込み
  • ・誹謗中傷にあたる過度な書き込み
  • ・ライター個人を誹謗中傷するような書き込み
  • ・荒らし行為
  • ・宣伝行為
  • ・その他悪質と捉えられる全ての行為

※android版アプリは画像の投稿に対応しておりません。