ロシアンブルーの目の色の特徴!ブルーからグリーンに変化する理由とは

ロシアンブルーの目の色の特徴!ブルーからグリーンに変化する理由とは

ロシアンブルーの目の色はとても美しいグリーンで、いつまでも眺めていられるほどの魅力を持っています。柔らかく絨毯のような銀色に輝くブルーの美しい被毛、そして特徴的で綺麗なグリーンの瞳を持つ猫であるロシアンブルー。また、ロシアンブルーの目の色は、子猫のときには「ブルー」、大人のときには「グリーン」に変化すると言います。果たしてそれはどういうことなのでしょうか?今回はロシアンブルーの「目の色」を中心にまとめてみました。

ロシアンブルーの目の色は「グリーン」

こちらを見るロシアンブルー

ロシアンブルーと認められる基準は、「シルバーブルーの被毛、ソリッドパターン」そして今回の主題、特徴の1つである目の色は「グリーンのみ」が認められています。
目の特徴としては、楕円形(ラウンド型)で、少しつり上がった形をしています。この綺麗な色と形の目は、ロシアンブルーの大きな特徴といえるでしょう。

ロシアンブルーの子猫の目の色

ロシアンブルーの子猫

じつは、ロシアンブルーは子猫の時の目の色と、成猫になった時の目の色がちがいます。子供の頃は、淡い青色(キトンブルー)をしていますが、成猫になる過程で、グリーンの色に変化していきます。(猫の個体によっては、グリーンの目色になる時期が変わる場合があります)

猫種の中でも、成猫と子猫で目の色が変わることは珍しく、この色の変化がロシアンブルーの魅力の一つでもあるようです。

ロシアンブルーの目の色が変わるのはなぜ?

座っているロシアンブルー

成長過程で何故目の色が変化すのか?そんな疑問がありますが、これはメラニン色素が関係しています。

生後間もない時期はメラニン色素量が少ないため「キトンブルー」に見え、その後成長するにつれて、メラニン色素の数が増え、定着しすることで「グリーン」へ変化します。

ロシアンブルー以外の猫の目の色の種類は?

ロシアンブルーの目の色

猫の目はカラーバリュエーションがとても豊富です。その色を決めるのは先ほど説明した「メラニン色素」が関係しおています。ロシアンブルーのような「グリーン」色以外に、どんな種類の目の色があるのか見て行きましょう。

カッパー

今回紹介する中ではメラニン色素が一番多く、茶色や赤っぽい色に見えます。この色は日本の猫に多く見られるためなじみ深い色かもしれません。

アンバー

強い黄色が特徴の綺麗な琥珀色をした目の色です。アンバーと呼ばれる場合、混色(グラデーション)などが見られず、単色の強い黄色をもつ目の場合のみを指します。カッパーの次にメラニン色素多い目の色です。

ヘーゼル

へーゼルはグリーンと茶色の混色が特徴の目の色です。グリーンよりも少しメラニン色素は多いため、このような眼の色に見えます。

グリーン

メラニン色素が薄い場合、ロシアンブルーのようなグリーンの目の色になります。この色は寒い地域の猫に多いようです。

ブルー

この色もメラニン色素が薄い場合に見れれる目の色です。とても珍しい目の色です。メラニン色素が少ない白猫に多くみられます。

レッド

ブルーよりも珍しい目の色です。目にまったく色素をもたないレアケースで、血の色がそのまま赤色として現れます。生まれつき色素が欠損している「アルビノ」と呼ばれる個体に見られます。

オッドアイ

左右で目の色が違う場合「オッドアイ」と呼ばれます。遺伝による先天性と、けが等の後天性があり、前者の場合「虹彩異色症」と呼ばれます。白猫等にに多く見られます。

ロシアンブルーってどんな猫?

手を舐めるロシアンブルー

ロシアンブルーの原産はその名の通りロシアの北西部です。忠誠心が強く飼い主に忠実です。
一般的に、猫はマイペースなイメージがあるペットですが、ロシアンブルーの場合、どちらかというと「忠誠心の強い」ある犬のような印象を持つ猫です。

そして、ロシアンブルーには別名「ボイスレスキャット」と呼ばれており、その別名の通り、とてもおとなしい性格の猫種で、実際にあまり鳴くことがありません。また、鳴いた場合でも、その鳴き声は比較的静かなので、ご近所の迷惑にもなりにくいでしょう。そのため初心者の方でも比較的飼育しやすい猫種と言われています。

まとめ

ウトウトするロシアンブルー

グリーン色の目をもつロシアンブルー。その綺麗な目の色は、子猫の頃の「青色」から、成長と共に美しさを増しあの特徴的な「グリーン色」になる事を知って頂けたと思います。
魅力的な目の色、容姿、そして性格もおとなしく、鳴き声も静かで飼育しやすい、そんな特徴が人気の秘密なのかもしれませんね。
子猫からの変化も楽しめ、他にも魅力的いっぱいの猫「ロシアンブルー」。この記事を参考にしてぜひ飼ってみてはいかがでしょうか?

ロシアンブルーについてもっと詳しく知りたい方はこちら▼

ロシアンブルー大辞典!知っておきたい基礎知識
投稿者

30代 女性 あや

我が家の長男坊がロシアンブルーです。小さい頃から猫を飼っていたのですが、大人になって独り暮らしをするようになってからは、ペット禁止の賃貸だった為、ペットは飼っていませんでした。
それから今の旦那と婚前に同棲をし、旦那も猫好きだった為ペットショップなどはよく見ていて、たまたまホームセンターのペットコーナーで売れ残っていたルークを見て旦那も私も気になって…今思えば、ルークが私たちを選んでくれた様な気がします。
もう6カ月にもなっていたので、すでに目の色はグリーンに近かったですが、光の角度や明るさでも目の色が変化するので、ずっと見ていても飽きませんでした。
売れ残っていた理由の一つがでべそだったのですが、触っても分からないくらいで、太らない様にとのショップさんからの助言もありましたが、今はガリガリなくらいに細マッチョ君になっていて座るだけでもカッコイイし、私にしか見せない態度や表情が虜にさせます。
またビロードの様な触りごごちもロシアンブルーが愛される理由の一つだと思います。
うちの子は神経質なところがあって、それだけが気がかりですが、無駄鳴きや匂いなどもあまり無く閉めた扉を開けてしまったりと賢い所もあるので、しつけの面でも初心者の方にはオススメ出来る猫種です。
また、ロシアンブルーは猫アレルギーの元になる物質を出しにくいとも言われています(勿論個体差はあります)ので、猫アレルギーが心配だという方にも向いている猫種ではないでしょうか。
投稿者

30代 女性 にゃコロ

ロシアンブルーの立ち姿は、とても優美で、威厳も感じるなと、店頭やテレビで見かけるたびに思います。グレーの被毛とグリーンの瞳は、ミステリアスな配色にも感じて、目が離せなくなります。飼いたいな‥と毎回思いますが、そのお値段に手が出ません(TT)

私の家にいる猫達の瞳は、見たところカッパーとアンバーかな、と思います。猫の瞳の色の種類も様々な中、ロシアンブルーのグリーンの瞳は、やっぱり魅力的です!
そして忠誠心も強く、あまり鳴かない特徴は、猫派さんだけでなく、犬派さんにも飼いやすくて良さそうだなと感じました。

メラニン色素のお話は、なんとなく聞いた事があり、私の家の猫達も瞳のキトンブルー時代があった気がします。ずいぶん前で、瞳の色をあまり気にせず過ごしてしまいましたが、貴重なキトンブルーもまた、猫ならでわなんですね☆
投稿者

40代 女性 はつね

ロシアンブルーの目の色は色々あるのですね。うちの実家の猫ちゃんはみんなグリーンです。綺麗な色で見とれてしまいます。しかし、子猫の中で一匹だけ心臓に持病をもっているのですが、調子が悪い時は1日中、眼球の色が茶色っぽくなります。わかりやすいので、そうなると特に、はやく動物病院に連れていき獣医さんに診ていただきます。いつもの薬を点滴していただき帰ってくると次の日からまたグリーン色の瞳に戻ります。澄みきった湖のような色です。こんなに綺麗な色に産まれてくるなんて、そしてまだまだ瞳の色が何種類もあるなんて神秘ですね。
投稿者

40代 女性 のりちゃん

ロシアンブルーは、子猫のときには、目の色はキトンブルーですが、大人になるとグリーンにかわるのです。祖母のロシアンブルーを初めて見た時にはすでに目の色はグリーンでしたが、その子猫の目がキトンブルーでした。
とてもきれいな目の色ですし、大人になっても澄んだ目をしていますね。ロシアンブルーの体型も綺麗ですね。祖母のロシアンブルーも毛並みを保つために1日2回のブラッシングが不可欠でした。2週間に1度はお湯で身体を拭いていました。1年に1度、シャンプーもしていましたよ。大人しかったのでいつも、私がひとりでシャンプーをしてあげていました。
とても可愛い猫ちゃんでした。

スポンサーリンク