猫の歯ブラシの選び方とおすすめ商品5選!正しい方法でお口のトラブルを予防しよう

猫の歯ブラシの選び方とおすすめ商品5選!正しい方法でお口のトラブルを予防しよう

概要

  • 猫の歯磨きは虫歯予防ではなく食べカス除去の歯周病予防
  • 寝ている時や歯ブラシを嫌がらない時に素早く歯垢が溜まりやすい個所を磨く
  • 必ず毎日歯磨きする必要はなく、付着した歯垢が放置され歯石にならないような頻度で行う

みなさんの愛猫は歯ブラシで歯をケア出来ていますか?猫がいわゆる「家猫」になってからは、食生活の影響で猫にも歯周病が増えてきています。そこで今回は正しい猫の歯磨きについて、歯ブラシの使い方から学んでみましょう。磨き方のコツもお教えします。

どうして猫にも歯磨きは必要なの?

猫の歯

人間の場合の歯磨きの意味は、咥内細菌の繁殖を防ぐために歯ブラシで食べかすを除去することが大きな目的です。猫の場合も同じですが、人の場合と違うのは、猫には虫歯というのが無いということです。

猫の咥内環境は人間とは全く異なります。まずその「歯」ですが、人のように歯と歯の間に隙間なくズラリと臼歯が並んではいません。牙のような鋭く尖った歯の間はスカスカです。加えて、猫の咥内の酸性度つまりペーハー値は人と違ってアルカリ性です。

ちなみに人の場合は細菌が暮らしやすい弱酸性で、これに唾液が加わって細菌の繁殖を抑えています。虫歯菌と呼ばれるミュータンス菌は弱酸性でなければ暮らしていけないため、猫のような咥内環境では生きていけないのです。

猫の歯周病

流石に今猫を飼ってる人で、日本では「ネズミ駆除」の為に飼っているという人は殆どいないでしょう。ですが、本来の猫は小動物を狩って丸ごと食べていた動物です。野生動物には虫歯も含めて歯周病など、咥内のトラブルは無いのが普通ですが、現代の猫は人工的に作り出された加工食品を食べて生きています。

食べやすく消化も優れている代わり、歯にくっつきますし、食べかすも歯に付着しやすいようになってしまいました。そのため猫の歯ブラシによる歯磨きは、「歯周病予防」その一点に尽きるといえます。

猫の歯ブラシの選び方

歯ブラシ

既に歯周病になってしまっている場合の歯磨きは、獣医師の指導の下以外では、百害あって一利なしなので、まずは獣医師さんに相談しましょう。歯周病対策としてこれから始めてみようと思う飼い主さんは、猫専用の歯ブラシを購入することをおすすめします。この理由は、歯ブラシの柄に微妙な独特の角度が付いているからです。そして毛先があまり多くないのも特徴です。

正しい磨き方は”磨かない事”

「歯磨き」という言葉の解釈が間違いの元なのですが、猫の歯ブラシの使い方の原則は歯の表面を磨くことではありません。歯と歯茎の間の部分を裏表両方で「食べかす」を除去し、歯垢を防いで歯石を付けさせないことにあります。特に食べかすが残りやすい箇所は、のど付近近くにある小さな臼歯です。人間とは違って、頻繁に食べ物をすり潰す食性が無い猫にとっては、ここに柔らかいペットフードが付着しやすいです。

歯垢とは虫歯菌以外の細菌の塊で、歯石はその細菌の食べかすが固まったものと考えると良いでしょう。歯石とは咥内のペーハーによって石灰化した歯垢のことで、猫のように咥内環境がアルカリ性の場合につきやすいのです。そのため、出来るだけ早い時期、まだ歯垢が柔らかいうちに歯ブラシを使ってこそぎ落とす必要があります。このため、人が使うようなフサフサした幅広い歯ブラシでは上手に歯垢は落とせません。

代用するなら赤ちゃん用

人間用の離乳時期以降からの、乳幼児向けの歯ブラシは代用猫歯ブラシとして、猫専用歯ブラシに慣れたら次に選んでも良いです。小ぶりで毛先が少ない方が扱いやすくおすすめです。

猫の歯ブラシ、おすすめ5選

①LION PETKISSベッツドクタースペック デンタルブラシ ラウンド毛タイプ

ライオン (LION) ライオン ベッツドクタースペック デンタルブラシ ラウンド毛タイプ 犬猫用 1本入 ホワイト M サイズ
¥400円(税込)

歯の表面にある歯垢や汚れの除去を目的に推奨しています。この歯ブラシの毛先は平らになっており、これから歯磨きトレーニングを始める子猫や歯周病の治療後、歯肉が弱い状態のときに適しています。

ちなみに私もこの歯ブラシを使って愛猫のオーラルケアをおこなっています。ベッド部分の大きさ、毛の長さや柔らかさが猫の口にちょうどよく使いやすいです。歯磨きペーストも同じドクタースペックからの「デンタルジェル ローストチキンフレーバー」を一緒に使用しています。

ベッツドクタースペック デンタルジェル ローストチキンフレーバー 40g

②LION PETKISSベッツドクタースペック デンタルブラシ ダブル毛タイプ

ライオン (LION) ライオン ベッツドクタースペック デンタルブラシ ダブル毛タイプ 犬猫用 1本入
¥479円(税込)

太い毛と細長い毛のダブル構造となっており、歯周ポケットに入っている汚れなどを取り除くことができます。主に初期の歯周病に適しています。

③猫口ケア 歯ブラシ マイクロヘッド

猫口ケア 歯ブラシ マイクロヘッド(1本入)【猫口ケア】

猫のオーラルケアの目的につくられた歯ブラシです。猫の小さい口に合わせてブラシのベッド部分も小さくなっており、歯に磨きやすいようにブラシ部分は柄に対して15度傾いて設計しています。

④TAURUS 歯垢トルトル デントレーナー

トーラス トレーニング歯ブラシ デントレーナー 愛猫用

歯ブラシの先端部分がポキンと折れないように柔らかい素材でつくられています。ヘッド部分も猫の小さい口に合わせて小さく、また毛の長さを短くなっております。

⑤LION PETKISSツインヘッド歯ブラシ お口の小さい犬・猫用

ペットキッス ツインヘッド歯ブラシ お口の小さい犬・猫用

奥歯や歯周ポケットの汚れを取り除ける「超極細毛歯ブラシ」と口腔内全体を嫌がらずにササッと磨く「やわらかスポンジ歯ブラシ」の2つのブラシが1本になったツインヘッド歯ブラシです。

猫の歯ブラシの正しい使い方

猫と歯ブラシ

まず猫がリラックスしており、寝ている時は歯ブラシを嫌がらないのでチャンスです。逆に活発に運動した後や餌を食べた後すぐとか、起きている最中はあまり歯磨きをさせてくれません。それと普段から猫の顔を触ってスキンシップを毎日行い、いつも咥内をいじられていも平気なようにしておく癖をつけておくのも重要です。まずいきなり、「今日から歯磨きをするぞ!」と歯ブラシを構えても、猫は警戒して嫌がるだけです。

最初は唇をめくって短時間で終わる事

猫の歯を実際にご覧になればわかりますが、非常に本数が少なく、奥歯がほとんど無いと思います。従って口を大きく開けて歯磨きするのではなく、最初は猫の顔が横を向いている隙に、左手で猫の後頭部を軽くつかんで同時に親指で唇を引っ張り、見えた上下の歯に向かって小刻みに歯ブラシを動かして歯磨きを行います。ゴシゴシ擦るのではなく、毛先を当てて小さく小刻みに動かす感じです。

食べかすとか歯垢が見えるようでしたら、ティッシュで取っても構いません。咥内全体を磨くというより、集中的に歯垢が溜まりやすい箇所を行うイメージですね。

手を前にもっていかない事

猫は目の前に手などで視界を遮られるのが大嫌いです。猫の視界に入らないように、抑える手は必ず後ろから持っていくようにしましょう。

猫にこんな歯ブラシや磨き方は絶対ダメ!!

猫が歯ブラシをくわえている

先日とある動画を見て驚愕しましたが、猫の歯垢除去に人間用の電動歯ブラシを使っている方がいました。もちろん動画には最低評価が多数ついていましたが、非常に呆れた次第です。まず間違えて欲しくないのは猫の歯磨きは虫歯予防ではありません。動画をあげた人は経験が少ないようで、猫用歯磨き粉の使い方も間違っていました。猫には電動歯ブラシのような強力な歯磨きは全く必要ありませんし、歯磨き粉や歯磨きペーストなどは普通は使いません。

市販の猫用歯磨きペーストは、歯磨きを嫌がる猫向けの商品がほとんどですし、歯磨きの後には猫の場合は口をすすいだりはしません。また、人の歯磨き同等にゴシゴシ擦っては歯茎を傷めるだけです。

猫の歯ブラシを使った歯磨きの頻度

猫の口に指

歯ブラシを使った歯磨きは「毎日した方が良い」という意見もありますが、特に歯周病に過去になった経験がある猫を除いては、それほど頻度を気にする必要はありません。食べかすが今残っているから、翌朝歯石になっていたなんて通常ありえないです。問題は「付着した歯垢を放置する」ことがダメなので、特に猫缶などの柔らかい餌を中心に与えている人や、猫が病み上がりとか食欲が無くて、柔らかい餌をしばらく与えていた場合など、状況に応じて頻度は変えてください。

猫を何頭も飼ってきた経験では、毎日するのは歯ブラシによる 歯磨きよりも咥内をたまに広げて確認することで、「歯垢が溜まってるな。」と感じたら、すぐできるように準備しておくのが一番ですね。餌のたびに歯磨きをやらされるというのも、かえって歯茎を傷めてしまいます。歯石となるまでにはある程度猶予があるので、一応歯磨きを毎日ではなく、「確認」を毎日するように心がけてください。

歯ブラシを使った猫の歯磨きの方法

獣医と猫の歯

動画でみた獣医師は論外どころか猫にとって有害ですが、昔から手慣れたベテラン獣医師が使う歯ブラシには面白いものがあるのをご存知でしょうか?それが「ガーゼ」です。やや硬めの衛生的な新品ガーゼを人差し指に巻いて、一般的な猫の歯磨きの様に、猫の後頭部を軽く押さえてガーゼを巻いた指を猫の口の中に入れてササっと磨きます。以前は、こうした「歯磨き用ガーゼ」がペットショップには売られていましたが、今では普通の歯ブラシの形状の方が流行っていますね。

指でやるので強さも加減できますし、ガーゼなので歯垢も結構よく取れますし、とれたのを目で確認できます。歯ブラシだとどうしても食べかすや歯垢がブラシですっ飛んでしまうので、よくわからないんですよね。普通の歯ブラシに充分慣れたら、動物にとってはこの方法が一番やりやすくなります。

とにかく人が毎日食後に行う歯磨きとは内容が違うということを、よく理解し、必要以上に神経質にならないことです。また歯垢が付きにくい専用のフードもありますから、餌に関して注意を払って、そもそも歯ブラシを使う歯磨きの頻度を減らす努力も必要だと思います。

猫の歯磨き動画

ハミガキを催促する猫

歯磨きを習慣化したところ、飼い主さんが歯磨きをしようとすると寝ていても必ず歯磨きを催促しにやってくるのだそうです。

猫の歯磨きはとても大事です必ずしてあげましょうIt’s important to brush your cat


指サックを使って歯磨きをしています。最初の歯磨きトレーニングとしておすすめします。

猫の歯磨き Cat Brushing Teeth


この動画も指サックを使って歯磨きをしています。

「ペット手帳」歯磨きが苦手な猫ちゃんでも簡単に磨ける方法

歯磨きに慣れてもらえるためにステップを踏んでご紹介している動画です。ポイント部分を詳しく教えてくれるので、初心者や歯磨きが苦手な猫におすすめです。

投稿者

女性 ぴょん

猫の歯磨き、難しいんですよね〜!
ウチは成猫になってから歯磨きが必要な事を知って始めたもので、中々慣れずで・・・

でも、ペット用味付き歯磨きペーストを使って、何とかやっています!ペースト使うと、意外とやらせてくれる気が・・・

歯垢が歯石になってしまうのは、3日くらいだと聞いたことがあります。
獣医師さんには毎日食後にやると良いと言われましたが、難しい時もあるので、
なるべく3日以上開かないペースで行っています。

これも獣医師さんに言われましたが、歯ブラシでできるのは理想で、全ての猫ができる訳ではない、と言うことです。

ウチには2匹いますが、1匹は歯ブラシで歯磨きさせてくれますが、もう1匹は難しいです。
ですからいつも、市販されているペット用の歯磨きウェッティを使っています。

歯周病になってしまいと愛猫も飼い主さんも大変な思いをしますので、
完璧にはできなくても、できる限りのことをすると良いのでは、と思います。

参考になる記事を、ありがとうございました!
投稿者

女性 チセ

我が家の猫はガーゼを指に巻いて磨くやり方をしています。磨くというよりは擦る?という方が正しいかもしれません。最初は嫌がりますが慣れるとすぐに終わるので楽です。

最近では猫のおもちゃで歯磨き効果を得られるものが売っていますよね。ちょっと変わった素材、私の見た感想ではヘチマの素材?のようなネズミの形をした人形で、それをカミカミすることで歯磨きの効果が得られるそうです。また猫用のオヤツにも歯磨き効果の得られるオヤツが多数販売されていますよね。それだけでは完璧に歯周病予防は出来ないのでしょうが、何もしないよりは断然マシでしょうね。ただし、問題は私の猫の場合おもちゃは一瞬で飽きてしまい、オヤツは気に入らなかったのか食べなかったことです(笑)飼い猫ちゃんが気に入ってくれたなら楽でしょうから、ケアの一貫としてお薦めです。
投稿者

女性 ケロキ

「猫の歯磨きは難しい!」この一言です。初めて猫を飼育しています。昔犬がいたころに、歯石が多くついてしまったので気を付けようと決めていました。毎日はできなくても続けようと、初めは歯磨き専用のシートで行っていました。ですが、歯石が付いているのが分かり、それからは毎日歯ブラシを使用して歯磨きをしています。飼育本や動画サイトで歯磨きの方法を勉強していますが、その通りにできません。猫は歯ブラシを使用することをしぶしぶ受け入れていますが、「おそらく磨けているだろう」という感じです。歯を見ても歯石が広がっているようには見えませんが、飼育本で紹介された方法で歯磨きできるようにしていきたいです。ガーゼやシートの歯磨きもマスターしたいと思いました。
投稿者

20代 女性 ゆず

歯磨きの習慣はやはり大切なんですね。ウチの子は歯ブラシをめちゃくちゃ嫌がるのでやらなきゃとは思いつつ、ちゃんとした歯磨きはできないでいました。今度、記事にある方法で試してみたいと思います。でも、ぜんぜんケアをしていなかったわけではなく幾つかの方法を試してきました。
・歯垢を取り除くおやつ
これは無難だと思いましたが市販の商品を幾つか試しました。でも、効果はあまりなかったように思います。
・指に着用するタイプの歯磨き
これには、飼い主側が怪我をしにくいという利点がありました。ウチの子も歯ブラシよりかは好意的な反応だったのであまりストレスを与えることなく歯磨きが行えました。
・エサをデンタルケアに変える
これは最終手段でしたがすぐに断念しました。なぜなら、ウチの子がすぐに飽きてしまったこととデンタルケアの商品は値段が高いという難点があったからです。
色々試した結果、2つ目の指に着用するタイプの歯磨きを今は使っています。でも、やっぱり歯ブラシが理想的です。飼い始めた頃から歯ブラシに慣らしておくべきだったと後悔しています。
投稿者

女性 yuki

こちらの記事にも書かれている通り、猫には虫歯が出来ないと言われています。その話は昔テレビで見て知っていたので、一番最初に飼っていた猫の時は歯ブラシなんて考えたこともありませんでした。

しかし、ある日を境に口臭がキツくなり(腐った魚のようなニオイ・・・)、顔を近づけることさえ厳しい程にまでなってしまいました。口の中を覗いてみると、ほんのり腫れているような?なんとなく歯茎が赤いような?そんな気がしたので、猫風邪で通院した際に獣医さんに相談したところ、「このまま悪化すると歯肉炎になってしまう」と言われました。

それから歯ブラシをするようになりましたが、普段お風呂も爪切りも平気な猫でも歯ブラシだけはさすがに嫌だったようで、暴れてとてもじゃないけど歯磨きは出来そうにありませんでした。なので、我が家では”ペット用歯磨きシート”という物を、指に巻き付け、歯茎と歯の境目を磨いてあげていました。

ちなみに歯磨きをしてあげている際に噛まれることもあったので、私は100均で買った指サックをはめてから指に歯磨きシートを巻いて磨いていましたよ^^
投稿者

女性 ちいにゃん

猫の歯磨きはなかなか難しいです。
猫を飼っていますが、小さい頃から口元を触って慣れさせてあげるとかなり磨かせてくれますが、大人の猫になってからでは簡単には出来ないですよね。
たまった食べかすが歯垢になり、やがて歯石になってしまう前にこまめに点検して除去してあげたいです。

我が家の猫は、人間の赤ちゃん用の歯ブラシを使っていましたが、毛の植えられてる部分が小さいので猫の口の隙間に入れやすいので良かったです。
動物病院で扱っている、専用の歯磨きペーストをつけて時々磨いていました。
ウェットフードを食べた後など、食べかすがつきやすいように思います。

ガーゼを使う方法は、指先に巻き付けたガーゼを使うので、猫ちゃんの歯茎に優しい感触で出来そうですね。
歯ブラシを嫌がる猫ちゃんにも向いていそうです。早速我が家の猫の歯磨きに試してみたいと思いました。
投稿者

30代 女性 nanairo

この夏からドライフードを全くと言っていいほど食べなくなり、舞にウェットフードになり、歯磨きの事を考え始めていました。
以前は、歯磨き効果があるとされているおやつをあげていたのですが、イマイチ効果が分からずじまいでいました。
おまけに、成分のしっかりとした歯磨きおやつに変えたら、そちらには全く興味を示してくれず、困っていました。
記事を読んで、まずビックリしたのが猫には虫歯がない、という事!
なんと羨ましい!
そもそも、人間とな口の中のシステムが違うのですね。
歯ブラシ、すごく勇気が要りますね。読んでいるだけでドキドキしました。
真っ向勝負だと逃げられる上に、次から気配を感じたら逃げそうなので、寝てる間が良さそうですね。
個人的には、ガーゼがやりやすそうだなぁと感じましたが、初回はどちらの方法でもドキドキですね。
一度かかりつけの先生に相談してみようかなぁと思います。
読みながら、頭の中でシュミレーションしてみましたが、現実はそんなに甘くない…のかな?
投稿者

40代 女性 ここね

うちの猫ちゃんには、まだ歯ブラシを使ったことはありません。
歯茎から、血がでるからです。
ただ、柔らかい猫ちゃん用のガーゼで歯茎をマッサージしています。血行がよくなって、歯茎が強くなり血が出にくくなりました。
前はよく歯槽膿漏になっていたので、改善してよかったです。
歯茎に傷がある場合は、歯ブラシで刺激しないようにしたいですね。
投稿者

30代 女性 みきこ

猫ちゃんには、歯ブラシを使わずに指にガーゼを巻いて歯を磨きます。
嫌がらずに磨かせてくれますので、助かります。歯の裏も磨くようにしています。歯槽膿漏になると命にも関わるので注意したいですね。
やわらかいものばかりを食べていると、歯や歯茎が弱りますのでカリカリも食べさせましょうね。たまに、おやつでもスルメみたいなものもありますし利用するといいかもしれませんね。
歯磨きのあとは、おやつをあげたりして、誉めてあげましょう。噛まれないように注意しながら、歯磨きができれば、上出来ですよね。

スポンサーリンク