ラグドールの大きさと特徴について

ラグドールの大きさと特徴について

ラグドールはぬいぐるみの意味を持つ大人しくて豊かなモフモフの被毛が魅力的な猫ちゃんですが、その特徴の一つに大きさがあります。抱かれるのが大好きなラグドールはまさに抱き心地がとてもいい大きなぬいぐるみのような猫なのです。今回はそんなラグドールの大きさをピックアップしてご紹介します。

ラグドールの成猫の大きさ

目をつむるラグドール
  • ラグドールの平均体重は5.5~8kg
  • 10Kgを越える大きさのラグドールもいる

ラグドールは猫界の中でも大きくその平均体重は5.5~8kgとなっています。この猫全体の平均体重が4.5~5.5Kgなのでその大きさは並べて比較しなくても一目瞭然です。

ラグドールの中には10Kgを越える猫ちゃんもいます。10Kgといえば2~3歳くらいの子供と同じ大きさです。

あのぬいぐるみのような見た目でこの大きさですから、本当に生きている大きなぬいぐるみと言われ世界中で大人気なのもうなずけますね。

この大きさのほかにも豊かで触ると気持ちが良さそうな被毛や、可愛らしいお顔、大人しく抱っこが大好きな性格というのも人気の秘訣です。

ラグドールのメスとオスの大きさを比較

2匹のラグドール
  • オスの大きさ:6.5~9Kg
  • メスの大きさ:4.5~7Kg

ラグドールは大きな猫種だということは変わりありませんが、オスとメスの大きさを比較すると大きく違うということがわかる猫種でもあります。

オスの平均体重は6.5~9Kgですが、メスは4.5~7Kgと小さいラグドールならふつうの猫と大きさがさほど変わりません。

もちろんメスでも大きい子はいますが、同じラグドールでもメスの小柄なラグドールとオスの大柄なラグドールを並べて比較するとぜんぜん違う猫種のように見えてしまうのも特徴です。

ラグドールとメインクーンの大きさ

タワーで眠るラグドールとメインクーン
  • メインクーンの大きさ:5.5~8kg、身長は1m
  • ラグドールの大きさ:5.5~8kg、身長は50cm

かなり大きな個体であるラグドールですが、イエネコ最大の大きさかというとけっしてそういう訳ではありません。現在イエネコ最大の個体はメインクーンと言われています。

穏やかな巨人と言われるメインクーンはラグドールと並ぶ大人しくて大きな猫種で、その平均体重は5.5~8Kgと言われラグドールとほぼ変わらないですが驚くべきはその体長です。

メインクーンの平均体長はなんと1mです。ラグドールが50cmなのでその大きさはあきらかに違います。しかしラグドールも十分体長が大きいのでどちらもやはり大きな猫と言えます。

実際にイエネコで一番大きな猫はメインクーンですが、世界で一番体重の重いイエネコはラグドールです。

ラグドール用の猫グッズの大きさ

かごに入るラグドールの子猫

ラグドール用の猫グッズはやはり大きいものが望ましいです。トイレやケージはもちろんキャットタワーはラグドールの大きさに耐えられる物を、猫用ベッドは体がはみ出さない物を、お部屋の広さはラグドールが生活しても問題ないスペースを用意できるようにしましょう。

ものによっては猫用よりも犬用の商品を使用したほうがいい可能性もありますのでラグドールの大きさや生活スタイルに合わせて用意してあげるようにしましょう。

ラグドールの大きさと飼育の仕方

日向ぼっこ中のラグドール

ラグドールは日本でもとても人気の猫種です。ペットショップでもよく見かける猫種となってきていますが、ラグドールはその大きさゆえに飼ううえでは注意点がある猫種でもあります。

前述したトイレは大きめのものを用意してあげる、大きくぬいぐるみのように大人しい猫種なので激しい運動は無理にさせない、大きな体を維持するための食事には気を付けてあげるといったことを心がけましょう。

ラグドールの体の成長と食事

ラグドールは大きな体を作るために3~4年の時間が必要な猫種でもあります。この4歳までの期間は特に食事には気を使うようにし、高タンパク高カロリーの物を選んであげるようにしてください。

ただし与えすぎるのは肥満の原因になります。肥満は様々な病気を引き起こす可能性もありますのでしっかりと食事管理はするようにだけ、心がけてください。

ラグドールとラガマフィンの大きさの違い

ラガマフィン
  • ラグドールとラガマフィンの大きさはほぼ同じ!
  • 違いは被毛の色だけ

大きな体が魅力的なラグドールですが、ラグドールとよく似た猫にラガマフィンという猫がいることをご存じですか?

見た目も特徴もそっくりなこの猫種、実はラガマフィンは元々ラグドールだったのですがラグドールがビジネスの商材とされてしまった事に疑問を持った人々が新たに登録したのがラガマフィンなのです。

そのためこの2種類の猫種は見た目も似ていますし、大きさもほぼ変わりません。違いは被毛カラーくらいです。もちろん大人しくぬいぐるみのような愛らしさもかわりたせんので安心してくださいね。

まとめ

座っているラグドール
  • ラグドールの平均体重は5.5~8kg
  • 10Kgを越える大きさのラグドールもいる
  • ラグドールのオスの大きさ:6.5~9Kg
  • ラグドールのメスの大きさ:4.5~7Kg
  • メインクーンの大きさ:5.5~8kg、身長は1m
  • ラグドールの大きさ:5.5~8kg、身長は50cm
  • ラグドールを飼う時はトイレは大きめのものを用意する
  • ラグドールの体の成長は3~4年の時間が必要
  • ラグドールとラガマフィンは色が違うだけ

今回はラグドールの大きさについてご紹介しました。ラグドールはとても大きく体重がありながらも威圧感はなく、むしろ愛らしさが見えるとても可愛い猫種です。

ラグドールがあの大きさになるためには3年ほど年月がかかります。その際にはもちろん食事の管理などをしっかりしてあげる必要があります。

大きなぬいぐるみを抱いているような大きさや感触も、包容力のあるモフモフの体も、全てを包み込む愛情深い性格もラグドールの魅力なのです。皆様も機会があれば是非ラグドールを抱っこしてギューッとしてみてください。

関連記事
マンチカン|どんな猫?/特徴/性格/寿命/病気などについて
マンチカン|どんな猫?/特徴/性格/寿命/病気などについて

短い四肢がとても愛らしいマンチカンは、日本ではもちろん世界中で人気のある猫種です。その証拠にペットショップに行けば、必ずと言っていいほどお目にかかれるほど。しかし、改めて「マンチカンってどんな猫?」と聞かれても、答えに困ってしまう方は多いのではないでしょうか?そこで、今回はマンチカンの特徴や性格、さらにはお迎えに関するあれこれを詳しくご紹介していきます!

  • 猫種
  • マンチカン
投稿者

40代 女性 はつね

実家でラグドールとメインクーンも飼っています。どちらも保護猫ちゃんです。大きさは、メインクーンを超えてラグドールのほうが大きいです。食べる量も若干ラグドールのほうがたくさん食べる気がします。おやつも大好きな猫ちゃん達です。でもどちらの、猫ちゃんも適正体重です。運動をさせて肥満にならないように気を付けていています。毎日、ブラッシングがかかせませんので、順番を待ってくれるようになりました。性格はラグドールは優しくておてんばですが甘えたです。珍しい猫ちゃんですが、親しみやすくて飼いやすいです。 
投稿者

20代 女性 あめたま

ラグドールという猫ちゃんを写真で見て初めて知りましたが、最高で10キロ程度の猫ちゃんもいるという事で大柄な猫なのですね。
最近の人気の猫ちゃんはどちらかというと小柄な猫ちゃんが多いと考えられるため、大柄な猫ちゃんの写真を見て驚きました。

食べる量も多く、ラグドールの猫グッズは大きいものが大半だということで、本当に大きな猫ちゃんなのだなと感じられました。
対比されている猫としてメインクーンという猫ちゃんがいますが、ラグドールの方がより愛らしさが優っているように感じられました。

大型の猫が好きな飼い主には是非一度飼育してもらいたい猫ちゃんの一匹です。
大きいと抱き上げるのも難儀ですが、存在感が抜群にあるので思わず抱き締めたくなります。
投稿者

40代 女性 ゆきなちゃん

メインクーンを飼っていましたが、亡くなったあとにラグドールを飼うことになったとき、メインクーンの時に使っていた、大きめのトイレを出してきてそれを使うようにしつけました。ラグドールは、賢くて愛嬌がたっぷりですね。しかし、また大きな猫を飼うことになり、家族でキャットタワーを補強しました!
運動もよくする猫ちゃんだったので、猫じゃらしなどでよく遊んであげていました、いつまでも遊ぶので、時間を決めていました。
ブラッシングは、毎日行っていました。ブラッシングされるのがすきな猫ちゃんだったので助かりました。サラサラになるので、ブラッシングをするのが楽しみでした。

スポンサーリンク