ソマリ|性格/特徴/飼い方のコツについて

ソマリ|性格/特徴/飼い方のコツについて

まるで高貴な狐のようだとも言われる美しさをもつ「ソマリ」。その美しさから「ソマリを飼ってみたい!…けど、気難しい性格なのでは?」と思われる方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?今回は、気になるソマリの性格や特徴と飼い方のコツまでをご紹介します。是非ご参考にしてみてくださいね。

SupervisorImage

記事の監修

東京農工大学農学部獣医学科卒業。その後、動物病院にて勤務。動物に囲まれて暮らしたい、という想いから獣医師になり、その想い通りに現在まで、5頭の犬、7匹の猫、10匹のフェレットの他、ハムスター、カメ、デグー、水生動物たちと暮らしてきました。動物を正しく飼って、動物も人もハッピーになるための力になりたいと思っています。そのために、病気になる前や問題が起こる前に出来ることとして、犬の遺伝学、行動学、シェルターメディスンに特に興味を持って勉強しています。

ソマリの性格

黒の背景とソマリ

ソマリの性格
  • 社交的
  • 賢い
  • 犬のような性格
  • 甘えん坊
  • 神経質

ソマリはアビシニアンの長毛種で、「ロングヘアード・アビシニアン」とも呼ばれる人気の高い猫種です。。ふさふさのしっぽが狐のしっぽに似ていて、まるで高貴な狐のようだとも言われる美しさをもち、非常に優雅で一見、気難しい印象を与えるかもしれません。

しかし実は、「ソマリの性格はアビシニアンと同じで、人懐っこく犬のような性格」と例えられることも多いんですね。そんな外見以上に可愛らしいソマリの性格を詳しく見ていきましょう。

人懐っこく社交的な性格のソマリ

ソマリはアビシニアンの長毛種なので、基本的にアビシニアンに性格が似ているほか、鳴き声が可愛らしいなどの共通点があります。

そして、ソマリはアビシニアンと同じように活発で、コミュニケーション能力が高く、「人が大好き!」な人懐っこい性格をしています。

また、社交的なソマリの性格を「犬のような猫」と例えられることもありますが、周りとの協調性がとれる賢い猫であるため、長毛種の中でも飼いやすい猫種と言われているんですね。

スキンシップが大好きで甘えん坊な性格のソマリ

猫は触られるのが好きじゃない…というイメージが強いですが、ソマリは飼い主さんとのスキンシップが大好きで、「飼い主さんに撫でられるのが好き!」という子も多いそうです。この甘えん坊な性格も犬のような猫と言われる理由の一つになっています。

ソマリには神経質な一面(性格)もある

飼い主さんには社交的で人懐っこい性格のソマリですが、見知らぬ人や場所には警戒心が強く、賢いがゆえの神経質な一面(性格)も持ち合わせていることがあるようです。特に、環境の変化を敏感に感じてしまうソマリは、引っ越しやスキンシップ不足、遊び不足などでストレスが溜まり、飼い主さんにとっては問題行動となって現れてしまう場合があります。

ソマリはオスメスで性格が違う?

くっついて眠る二匹のソマリの子猫

ソマリはオスとメスである程度性格の傾向が違いますが、これは、どの猫にも共通することと言えます。このため、ソマリの性格を知りたい!と思われる方も、猫の性格を知りたい!と思われる猫好きさんも、ここでご紹介する「ソマリはオスメスで性格が違う?」をご覧いただければと思います。是非、身近にいる猫達の性格のご参考にしてみてくださいね。

ソマリのオス猫は素直な性格

オス猫は、甘えたいときに体全部を使って全力で甘えてくるような、非常に素直な性格の子が多いと言われています。

この性格は、繁殖期の際にメス猫にアピールする猫の本能からきている行動であると言われていて、ソマリのオス猫を含め全てのオス猫に共通しています。

また、去勢済みの完全な室内飼いのソマリのオス猫は、その本能や行動力を全て飼い主さんへ向けるため、非常に素直で甘えん坊な性格の子が多いようです。特に、ソマリは犬のような猫と例えられるほど、飼い主さんに対してかなり甘えん坊なので「ずっと猫に甘えられていたい!猫といっぱい遊びたい!」という方には、ソマリのオス猫がおすすめと言えるでしょう。

ソマリのメス猫は自立した性格

メス猫は、オス猫に比べると甘えん坊な部分が控えめで自立した性格の子が多いでしょう。これもオス猫と同様に本能からくるもので、メス猫は他の動物から子猫を守る必要があるので一定程度の警戒心を持っていると言われており、ソマリのメス猫を含め全てのメス猫に共通します。

ですが、完全な室内飼いのソマリのメス猫は、生活環境に危険がなく守るべき対象もないため警戒心は薄く、甘えん坊な部分が控えめでちょっと自立心がある程度の性格の子が多いかもしれません。「猫に甘えられるのも好きだけど、ある程度一人でもいられる猫がいい!」という方は、ソマリのオス猫よりもメス猫が向いているのかもしれません。

ソマリの性格を踏まえた飼い方

棚の上に座るソマリ

続いて、ソマリの性格を踏まえた飼い方についても見ていきましょう。

ソマリには遊び場が必要

ソマリは飼い主さんとのスキンシップと同じくらい、遊ぶことが大好きで活動的な性格なのでキャットタワーなどを設置して、上下運動ができる遊び場を設けてあげましょう。このほか、適度におもちゃを使って飼い主さんが遊んであげることも大切です。

ソマリはお手入れが重要

ソマリは長毛種なので、美しい毛並みと健康を維持するにはお手入れが重要と言えますね。長毛種の中では毛玉ができにくい毛質だそうですが、定期的なブラッシング(またはコーミング)をしてあげましょう。

たまにお風呂に入れても良いのですが、お風呂が嫌いな猫も多くいるので、様子をみながらストレスを与えないようにシャンプーしてあげましょう。

ソマリが攻撃的になる原因と対処法は?

ソマリの顔

環境の変化などによるストレス

ソマリはとても賢いため警戒心が強いこともあります。そのため引っ越しや新しい猫や家族が増えたなど、環境の変化が大きなストレスとなることがあります。ストレスのせいで猫が攻撃的になる場合、環境の変化の他にも、けがや病気による痛みや何か思い通りにならないこと、テリトリーの問題などが原因である場合もあります。

猫が攻撃的になった場合は、まずは興奮状態をしずめ落ち着かせてあげることです。撫でたりなだめたりすることは返って刺激となることがあるため、数時間何もせず猫が安心できる場所で放置しておくことです。 ゲージがある場合は大きい布やタオルなどを被せて覆い、部屋を暗くして静かにおいておくと効果的でしょう。

飼い主さんとのタイミングが合っていない

社交的で人懐っこい性格のソマリですが、人に構ってもらいたいという欲求を強くもっているため、飼い主さんとのスキンシップ不足や遊び不足がストレスとなることもあります。また、猫について一般的なこととして、過剰なスキンシップが原因で攻撃的になることもあります。

猫がイライラしている時はシッポを左右に大きくバタバタさせたり、耳が横や後ろ向きになっていたりするため、そのような行動が見られた場合は一旦そっとしてあげましょう。猫が構われることを喜んでいない場合には、構うのをやめてそってしてあげ、必ず猫が自分から近寄ってくるまで気長に待つことが大切です。

病気

知覚過敏症や、脳の異常によるてんかんで攻撃的になることがあります。

猫の知覚過敏症については分かっていないことも多く、原因についても強迫性障害だという人もいれば神経の異常だと言う人もいるそうです。症状としては、飼い主さんが普通になでようとしただけなのに急に暴れだし、数十秒で何事もなかったかのように戻ったり、異常なまでに毛づくろいをしたり、自分で毛づくろいをしていて急に暴れだしたり、という行動が見られるそうです。ソマリやアビシニアンの他、シャム猫やペルシャに多く見られるそうです。治療は、皮膚に痒みやムズムズ感を与えないように皮膚のケアをしてあげることや抗不安薬、鎮静剤の投薬となります。

てんかんの場合には、発作を抑える抗てんかん薬が処方されます。知覚過敏症もてんかんも、治すことができる病気ではないので、薬を使って症状をコントロールしながら一生涯病気と付き合っていくことになります。

まとめ

同じ方向を見つめる二匹のソマリの子猫

いかがでしたか?ソマリは非常に魅力的な猫種ですね。もちろん暮らしている環境によっても変わりますが、ソマリの性格は基本的に人懐っこく社交的だそうです。一方で、賢さゆえの神経質な一面を持っている子もいるようです。

ソマリは飼い主さんが愛情を注いで猫の要求にきちんと向き合って育ててあげることで、感情豊かな愛らしい猫になるでしょう。活動的で室内でもよく動き回ったり、飼い主さんに遊んでもらうのが好きな子が多いようですので、ずっと膝の上で寝ていてくれるような猫が欲しい方よりは、猫とたくさん遊びたい方や元気な猫が欲しい場合にソマリは向いているのかもしれませんね。

スポンサーリンク